FICP とは ?

わたし達の使命

株式会社 F I C P
 全国販売拠点   販売形態

     経歴

当社は、視覚障害者用生活支援機器として、ポータブルなペン型で、口頭音声による小型シールの、

記憶録音・ワンタッチ再生が出来る、「G-Talkシリーズ」を開発・販売の為、2010年5月に設立

されました。その開発趣意は、2003年9月度発売の、松下電器産業の社会貢献(CSR活動)と

して開発発売された「ものしりトーク/磁気電波式」(厚生労働省・大臣指定が指定する消費税非課税

対象物品『 I C タッグレコーダー』)が原点となる、光学スキャン式の開発にありました。

2013年4月度に開発に成功後、2014年2月度世界特許登録(発明者・吉田健二氏名義)

を実現して、2015年3月には製造発売に着手しました。 全国の販売代理店としては、同業界の専門

商社『株式会社 システムギァーヴィジョン=>商標タッチボイスシリーズ』と卸販売契約を締結し、

全国視覚障害者連合会、NPO団体、全国メガネ小売り店などを紹介窓口として経緯しております。

2023年9月度より、視覚障害者及び、補助サポーターの方への、啓蒙・体験学習・支援教育の為

Man to Man 販売方式を採用して、全国各地にてキャンペーン展開中です。



 沿 革

2010年5月 会社設立                              2013年4月 G-Talk シリーズを開発成功

2014年2月 G-Talkシリーズの世界特許登録     2015年3月 G-Talk シリーズの生産開始    

2015年5月  G-Talkシリーズ卸売り販売開始    2020年5月 活字文章読取シリーズの開発

2020年7月 活字文章読取シリーズ卸売り販売  2023年5月 全国直接販売拠点を設立

2024年10月 G-Speakシリーズ卸売り販売     2025年1月  C-Blind Reader 生産開始

2025年 4月 C-Blind Reader 直接販売開始